忍者ブログ

契約型・会社型投資信託の特徴について - 投資信託で資産運用を始める為の投資信託入門





[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント(-)トラックバック(-)

契約型・会社型投資信託の特徴について


今回は、会社型の投資信託について簡単ではございますが、解説させて頂きたいと思い
ます。投資信託は色々な種類に分類されており契約型や会社型もこうした中の一つです。



会社型投資信託の代表的なものとして挙げられているのが東証に上場しているREITです。
会社型投資信託は、まず資産を実際に運用するための投資会社を設立します。



投資家は、投資会社が発行する株式を所有することにより、株主になります。そして、投資
会社が運用することで得た収益を配当という形で投資家に分配します。



投資家から集められた資金は、投資信託会社が実際の運用に関わる業務の全般を行い
ます。また、資産の保管に関しましては、信託銀行などの資産保管会社が行います。



米国では、日本とは異なり、会社型が主流で、ミューチュアルファンドといい、日本でも証券
投資信託法が改正されたことによって、会社型が認可されたのです。



そして、日本国内で最初の株価指数連動現物出資型上場投資信託であるETF(Exchange
Trade Fund)が2001年に東証と大証の2つの証券取引所にて上場しております。



ETFは一般の証券会社で株を取引する感覚で取引することができます。一般の投資信託
のように各種手数料が割高に設定されていないので頻繁に売り買いして利ザヤを稼ぐよう
な取引も可能です。また、海外のETFの簡単に取引することができます。
PR

コメント
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright © 投資信託で資産運用を始める為の投資信託入門 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]