≪資産運用の為の投資信託入門トップ≫
ロイターの記事によりますと、国際投資信託協会が2007年第1・四半期
(1─3月)の世界の
投資信託残高を発表しました。
それによりますと、前四半期比4.6%増の22.72兆ドルとなりました。
ちなみに1年前の06年第1・四半期は19.11兆ドルです。
国別投信残高ランキングでは、日本は8位で、世界の投信の資産別残高
は株式投信が10.96兆ドルで、前四半期末に比べ4.4%増加しております。
最も、目立った動きを見せたのは、公社債投信は同3.7%増の4.02兆ドル、
MMF同4.7%増の4.04兆ドル、
バランスファンドは同6.8%増の2.19兆ドル
となったことから、どの資産でも残高増となりました。
また、資金の純流入状況はすべての資産でプラスとなっており、純増額
が最も大きかったのがMMFで1340億ドルです。
そして、その次が
株式投信の1180億ドルとなっております。
07年3月末の世界の
投信残高の資産別ウエートは以下の通りです。
(1位)株式投信48%(前四半期48%)
(2位)公社債投信18%(同18%)
(2位)MMF18%(同18%)
(4位)バランスファンドが10%(同10%)
(5位)その他6%(同6%)となった。
投資信託が
資産運用の中心となる日が来ることを期待します。
応援クリックお願いします。
FC2 ブログランキングへ
人気blogランキングへ
※投資信託への投資は必ず、自己責任の範囲でお願いします。
投資信託に関する文章・情報につきましても、必ずご自身で実際に
ご確認頂けますようお願いします。利用者の損害につきましては、
いかなる場合にも、責任は負いませんので予めご了承下さい。
資産運用の為の投資信託入門トップへ