忍者ブログ

投資信託は手数料が高いと損をする? - 投資信託で資産運用を始める為の投資信託入門





[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント(-)トラックバック(-)

投資信託は手数料が高いと損をする?



投資信託の手数料の中でも信託手数料が占める割合は非常に高いため、投資信託を購入する
さいには他のファンドと比較してしっかりと検討する必要があります。

損しない投資信託



基本的に信託報酬は販売会社、運用会社、受託会社の三社によって構成されます。


そして、その大半は運用会社が受け取ることになり、その次に信託報酬を多く手にするのが販売
会社です。ですので、投資信託を売る方は必死なんです。


運用会社は、結果を出さないと投資家からソッポを向かれてしまいますので、結果をだすために
ありとあらゆる手段を試みます。運用のプロといっても必ず成功するわけではありません。


ですので、運用会社によって購入される投資信託の運命が決まります。それくらい運用会社は、
大きな責任を負っていることから高い信託報酬を得るわけです。


次に販売会社についてですが、日本国内のファンド業界は販売会社の販売力に左右される傾向
が強いです。それくらい販売会社は大きな力を持っています。

これがうちらの投資信託や!!



ですので、販売会社には、それなりの信託報酬が設定されます。


この結果、信託報酬による負担コストが上昇することとなるわけです。


ただ利回りが良いというだけで運用実績がたいしたことなく、申込み手数料や、信託報酬などの
コストが割高でもブームにのって売れてしまっている投資信託も少なくありません。


最終的に残る利益が大きく削られるので注意しましょう。そして、今のようなデフレ期には物の価値
が下がり、お金の価値があがるわけですから、無理に投資する必要がないともいえます。


とにかく金融市場が混乱していますので円預金が一番安全かもしれませんね。

投資信託の罠
 

 
PR

コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © 投資信託で資産運用を始める為の投資信託入門 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]