忍者ブログ

投資信託で資産運用を始める為の投資信託入門





[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント(-)トラックバック(-)

投資信託の元本割れリスクを避ける方法


投資信託に限らず、リスク商品の多くは価格が上限変動しますので、遅かれ早かれ元本割れ
を経験することになると思います。 個人的に、こうした経験を一度もすることなく、順調に投資
および資産運用を行っている人はいません。 (もしかしたらいるかもしれませんが・・・・・)



基本的に金融市場の変化に上手く対応していくということは、投資に関する本などを読んだ
だけでは絶対に学ぶことはできません。 上りのエレベーターに乗っていると思っていても
実は下りの エレベーターだったなんてことが当たり前にあります。



当然のことながら誰でも上にいくエレベーターに乗りたいと 思うわけですが、上にいくエレベ
ーターも最上階へ登りきれ ば、次は一番下のフロアーまで下降します。



ですので、どのタイミングでエレベーターに乗るのか、また は、違うビルのエレベーターに乗
り換えるのかということが 非常に大切なわけです。



そして、間違いなく上昇しているエレベーターにのっていたと しても人間には感情があります
ので、不安が生じてきます。 「本当にこのエレベーターは上にあがるのだろうか、もしか した
ら、いきなり下降するかもしれない」といった具合です。



こうした、不安を解消するためにも日々の世界経済の移り変わり敏感にキャッチし、資金配分、
リスク管理を徹底した 上で資産運用を行わなければなりません。

PR
Copyright © 投資信託で資産運用を始める為の投資信託入門 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]